
スクール生の子供を対象に年間4回AIDPIT独自のクライミング検定があります。
その検定を合格すると上のコースへ昇格出来ます。
運動教室コース→クライミングコース→選手コース
ぜひ上を目指して頑張りましょう!!
スクール生の子供を対象に年間4回AIDPIT独自のクライミング検定があります。
その検定を合格すると上のコースへ昇格出来ます。
運動教室コース→クライミングコース→選手コース
ぜひ上を目指して頑張りましょう!!
各種健康保険証・交通事故による自賠責保険治療が可能となります。
<診察時間>
クライミングでの故障や怪我、スポーツをしていての痛み、日常生活での痛みはお気軽にご相談ください。
指や手首、前腕を痛めた際に復帰するまでの期間やリハビリ方法を今までの臨床経験を生かしてアドバイスさせて頂きます。
スクール生はLINE@または直接窪田までご予約ください。
その他の方は下記のフォームよりご予約ください。
<<保険診療料金>>
健康保険の適応は、打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)などの外傷
慢性的な肩こり腰痛などは適応外となります。
保険診療内での一般的な料金となります
怪我の部位や内容により金額が多少増減いたします
【窓口負担金】
1割負担
初回700円前後 2回目以降500円前後
2割負担
初回1100円前後 2回目以降700円前後
3割負担
初回1500円前後 2回目以降800円前後
お住まいの地域により異なる場合はありますが、瑞穂市在住の方は高校生まで上記窓口金負担は0です。*別途テーピングなどの材料費(100円〜500円)がかかる場合がございます。
☆セルフケアや動作指導、患部以外のケアなども行う為、保険診療+自費診療をおすすめしております。
全身のメンテナンスや疲労回復が目的の方は、整体+FCM®︎、整体、FCM®︎をご選択ください。
【治療プラン】
1,保険診療のみ(15~20分)
2,保険診療+自費(1000円)(40分)
3,交通事故による治療
<自費診療>
4,整体+FCM®︎(カッピング)(60分:6600円)
5,FCM®︎(カッピング)(30分:3300円)
5,整体(30分:3300円)
2024年11月13日14日
瑞穂市公立保育所巡回出張ボルダリング
【別府保育所】
初めは恐る恐る登りながらも、何度も登るうちに、1人でTOPまで登れるようになり短時間の中で成長を見ることができました。
そして、年長さんの楽しそうな顔にパワーをもらいました!!
幼少期にボルダリングをやることで、体の使い方や体幹、考える力、忍耐力、コーディネーション
能力を養うことができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジャングルジムや雲梯が好き、家の中などでどこでも登っちゃう子や高いところが好きな子、1人でもくもくと頑張れる子にボルダリングは向いてるかも!!
キッズスクール専門クライミング施設AIDPIT
スクール体験常時受付中
プロフィール→HP→スクール体験申し込み
もしくはDM or 058-333-1083
でお問い合わせください。
【運動教室】
クライミングを楽しみながら、基礎体力を向上させます。
月曜日〜金曜日
16:00〜16:50
17:00〜17:50
18:00〜18:50
曜日によって空きあり
火曜18:00〜は残り一枠!!
【クライミングコース】
大会に出たり、クライミングで次のレベルを目指します
月曜日
18:00〜19:30
金曜日
19:00〜20:30
生徒さんの増加により、曜日の追加を検討してます!!
【選手コース】
公式大会を目指してフィジカルトレーニング、クライミングのトレーニングに日々励んでいます!!
岐阜県代表選手も在籍。
キッズスクール専門クライミング施設AIDPIT
スクール体験常時受付中
プロフィール→HP→スクール体験申し込み
もしくはDM or 058-333-1083
でお問い合わせください。
#aidpit#キッズスクール専門クライミング施設#瑞穂市#みずほ#クライミング#キッズコンペ#ボルダリング#ボルダー#セルフケア#習い事#瑞穂市習い事#新しいチャレンジ#ボルダリング教室#岐阜県#ぎふ#初心者歓迎#キッズクライミング#岐阜子育て#ワンコイン体験#体験レッスン
興味がある方は、ぜひボルダリングスクール体験でお待ちしております!!