SELFCARE BLOG

ネクストゴールに挑戦!!クラウドファンディング第1目標達成

プロジェクトはこちらをクリック

この度第1目標である500,000円を達成いたしました。

皆様のあたたかいご支援・応援のおかげです。

誠にありがとうございました。

ご支援いただきました資金は大切に使わせて頂きます。

改めて、大会の成功、今後の練習環境の整備、良いサイクルづくりを頑張っていかないといけないと身が引き締まりました。

クラウドファンディングは残り10日間あります。せっかくのこのような機会を頂きましたのでより、ネクストゴールを100万円に設定させて頂き、追加でのホールド購入、来年度の大会のために新作ホールドのプレオーダーの費用にさせて頂きたいと思います。

引き続きご支援・応援宜しくお願い致します。

【クラウドファンディング挑戦させて頂きます】

このたび、readyfor にて『キッズクライマーの育成&練習環境整備』を目的に、クラウドファンディングを立ち上げさせて頂くことになりました!

こちらをクリックしていただけるreadyforのプロジェクトがご覧になれます。

ご支援頂いた資金で【全額ホールド購入】させて頂きます。

8月15日、16日にユースC、ユースDを対象とした、AIDPIT TRANING COMPETITION2022を開催致します。

岐阜、三重、愛知、静岡、滋賀、京都、奈良、長野、福井、さらには大分から現在60名を超える応募を頂いております!ホントありがとうございます!!

そこで、大会をするにあたってホールドを購入をしようと考えております!

出来る限り、大会で使われるような大きいホールドを揃えて、より実践的で内容の濃い大会にしたいと思っております

しかし、原材料費、輸送費などの影響でホールド代が高騰しており、中々購入する事ができません。

なんとかこの大会をより良いものにしたい!

この大会と講習会を通して、子供達が成長のキッカケや気づきがあるような大会にしたい!

このプロジェクトが成功の第一歩です。

ご支援頂いた資金で、【全額ホールド購入】致します!!

皆様の、『ご支援』、『拡散』宜しくお願い致します!!

キッズのエントリー期間:6月15日〜7月15日

まだ定員に達しておりません!

是非エントリーお待ちしております

8月15日16日キッズコンペ開催決定

AIDPIT TRANING COMPETITION 2022

60分のコンテスト方式&120分表彰式+講習会

講師はA級ルートセッターの松島暁人さん、徳永一也さん、AIDPIT代表の窪田が務めさせて頂きます。

大会の成績だけではなく、講習会で実際に登った課題の登り方やセッターさんの意図を聞くことができる貴重な機会です。

フューチャーカップのシュミレーション大会になります。出場するキッズは最高の練習になるかと思いますので、ぜひエントリー下さい。

エントリー方法や詳細は、後日発表させて頂きます。

15日、16日の予定を空けてお待ちください!!